【ジャングリアから12分】ランチ営業/業務委託の求人募集

ShabuMasa

ShabuMasa
─この地に新たなストーリーを

「しゃぶ匡」は、やんばるの地元住民だけでなく、日本全国・世界中から訪れた観光客に愛された名店でした。

木の温もり溢れる、山小屋のような素朴な雰囲気。島の旬の食材をふんだんに使った料理。
そして何よりも、あたたかくゲストを迎えるおもてなし。

その空間は、ただ食事をするだけでなく、人と人がつながる場として機能していました。

実際に訪れたお客様からのクチコミでも、「ここでしか味わえない体験がある」と高い評価をいただいていました。

しかし、国頭村を盛り上げるために、店主が別店OkuMasaをオープンすることになり、ShabuMasaを一時閉店することになりました。

それから、2年の月日が経ち、いまだに再開のめどはついておりませんが、誠にありがたいことに、全国のファンの皆様から「あの空間をまた体験したい」と多くの声が寄せられており、復活を期待される存在です。

もともと、この場所は鶴瓶さんの「家族に乾杯」に紹介されるなど地域の皆様に愛されたお店を、島食材を全国の皆様に楽しんで頂くために、新崎シェフが新たに命を吹き込んだお店でした。

この歴史ある場所を、ただ空き物件として眠らせるのではなく、新たな料理人・挑戦者とともに再び命を吹き込みたい。
それが今回の求人募集の背景です。

あなたの個性やアイディアを、このやんばるの地で形にしてみませんか?

自然に囲まれた舞台
─青い海と緑豊かな山々

沖縄県北部・やんばるの森は、日本で最も生物多様性が高いとされる自然の宝庫。

深い森、澄んだ川、満点の星空、どこまでも続く青い海。

そして、昔ながらの沖縄の原風景が今も色濃く残るエリアです。 

周辺には、エメラルドグリーンの海と白砂のビーチ、夜には星空が見える観察スポットも点在しています。

夏にはウミガメが産卵に訪れる天然ビーチもあり、季節ごとに変化する自然の息吹を肌で感じることができます。 

仕事終わりにビーチでのんびりしたり、星空を見上げてリフレッシュしたり。ここでの暮らしは、心も体も健やかになる贅沢な日常が待っています。

アクセス抜群:ジャングリアや観光地が集まる魅力的な立地

「ジャングリア」は、沖縄北部で近年話題のテーマパーク。

自然体験型の施設で、ファミリー層やインバウンド観光客の集客も非常に多く、このエリアは連日賑わいを見せています。

しゃぶ匡跡地はそのジャングリアから車で約12分。アクセスの良さは大きな武器です。 

さらに周辺には、美ら海水族館、古宇利島、今帰仁城といった世界的に有名な観光スポットも集まっており、ランチ利用の潜在ニーズは非常に高い立地です。

観光シーズンには多くの来訪者が集まるため、集客の可能性も広がります。 

那覇空港からのアクセスも車で約90分。高速道路(許田IC)を降りてからスムーズに到着でき、観光ルートの中継地点としても適しています。

地域と食材を知り尽くした信頼の料理人
─新崎シェフの全面サポート

オーナーシェフ「新崎匡崇」は、長年にわたり地元・沖縄やんばるの豊かな食材と向き合いながら、独自の感性と技術で国内外のゲストを魅了してきました。
その料理には、素材への敬意と、丁寧な技術、そして食べる人へのまなざしがあります。 

今回の業務委託では、メニューの方向性や品質管理など、新崎シェフが全面監修。

あなたがゼロからすべてを背負う必要はありません。安心して、運営や接客、集客といった日々の店舗運営に集中できます。

プロフェッショナルなサポートを受けながら、自分の世界を広げていける、そんな稀有な環境です。

やんばるの旬食材や調達ネットワークの紹介も受けられるため、仕入れや原価面でも有利な環境で挑戦ができます。

移住者歓迎!夫婦・カップルでの挑戦も応援します

静かな環境と美しい自然に囲まれたやんばるは、全国から多くの移住者が集まるエリアでもあります。

特に飲食やサービス業で新しい一歩を踏み出したい方にとって、家賃や光熱費の負担がないこの業務委託スタイルは、大きな魅力となります。 

また、夫婦やカップルでの営業を希望される方にとっても、二人三脚でお店を育てていける環境が整っています。

お客様と直接関わる喜びを分かち合えるのも、この仕事の醍醐味です。

  • 沖縄らしいスローライフと仕事の両立が可能
  • ビーチや自然に囲まれた生活で心身が整います
  • 空気も水も美味しく、暮らしの質が向上します

業務委託 募集内容・詳細

項目 内容
業務内容 ランチ営業(飲食店運営全般。料理提供・接客・会計・清掃等)
営業時間 11:30〜14:30(L.O)、15:00クローズ(時間は応相談)
営業日数 週5日以上(曜日応相談)
収益配分 売上の80%を還元。頑張りがダイレクトに収入に。
必要条件 調理師免許 または 飲食経験2年以上
負担いただくもの 食材、備品消耗品など
提供設備 業務用ガスコンロ、オーブン、冷蔵庫ほか
家賃・光熱費 オーナー側が全額負担
契約期間 3ヶ月〜(初月はOkuMasaにて研修、試用期間等)
メニュー例 沖縄そば、カレー、パスタ、タコライス、自家焙煎珈琲など。オープン前にご相談を承ります。

あなたの挑戦を、やんばるで叶えませんか?

「いつか自分のお店を持ちたい」
「自然の中で料理や接客を通して人とつながりたい」
─そんな想いを持っている方にとって、この場所は、まさに理想的な舞台です。

確かな信頼と実績を持つ新崎シェフのバックアップのもと、自由度の高い営業スタイルを実現できます。 

「しゃぶ匡」は、かつて沖縄本島北部・やんばるの玄関口、もとぶ町で地元の人々と観光客を温かく迎えた小さな名店でした。
木の香りが心地よい落ち着いた空間。
目の前の山と海の恵みをふんだんに取り入れた料理。
そして、食を超えて“心”を届けるおもてなし。

それは、ただの飲食店ではなく、旅の中の忘れがたいワンシーンを刻む「記憶の場所」として、多くの人々に愛されました。

閉店後も、その温もりを惜しむ声は絶えることなく──「またあの空間に触れたい」「しゃぶ匡のような店をまた国頭に」
そんな地域の声に背中を押されるように、料理人・新崎シェフは、地域と未来を見据えた新たな挑戦へと歩みを進めました。
それが、「OkuMasa」の立ち上げ。
そして、今回の業務委託パートナー募集につながります。

西麻布や京都嵐山での修行を経て、あえて沖縄の最北端・国頭村を拠点に選んだ新崎シェフ。
理由はシンプルです。

「世界とつながれる料理人は、地方にこそ必要だ」─やんばるの自然と文化、そして“人の温かさ”に心を動かされました。

やんばるは、沖縄県北部に広がる原生林と青い海に囲まれた貴重な土地
ジャングリアや美ら海水族館、古宇利島、今帰仁城、そしてウミガメの産卵地など、世界に誇る観光資源に囲まれています。
にもかかわらず、若者の多くが那覇や本土へと移り住み、地域での飲食店経営は年々難しくなっています。

「だからこそ、この地で挑戦できる若いメンバーが必要なんです!
ここには、あなたの可能性を広げるすべてが揃っています。」

短期的なチャレンジから、長期的なキャリア形成まで、あなたのスタイルで未来を描ける。

やんばるの豊かさと、人とのつながりがあなたの力になります。
まずは現地見学やOkuMasaでの食事体験からどうぞ。

目で見て、自然を感じて、この場所の魅力を体感してください。

あなたの新しい挑戦を、心からお待ちしています。2

Shopping Basket